う〜〜〜じっせんてきです。
2006年4月24日 日常 コメント (1)自動車学校、本日初乗車、初運転。
最初の2時間くらいは、シュミレーターだと聞いていたのですが、
時代は変わったようで、配車されてしまいました (・・;)
私は、都合によりオートマティック車なんですが、
運転席に座り、クラッチをグッと踏み込める位置に、
座席をあわせるのですが、
こんなにハンドルが近くていいの?
ってくらい近くて・・・。
・・・私、足短いんですか?規格外ですか?(すでに後ろ向き)
アクセル・クラッチの踏み方、
ハンドルの回し方、
ギアの入れ方、
「さあ、運転してみようか!」
えっ!!!まじですか!!ほんとですか!!
クラッチ、グッと踏んで、
サイドブレーキ下げて、
アクセル、ちょこっと踏んで、
クラッチ、緩めて、
ががが。
・・・・・エンストしました・・・。
「ちょっと離すのが早かったね」
・・・そうですね。
とりあえず、初回から、
発進・停止・バック・コースを回って・ギアで変速して。
その間、クラッチ踏んで、アクセル踏んで、クラッチ緩めて、離して、
また踏んで、ギア変えて、今度はすぐ離して、
ブレーキ踏んで、ががっていったらすぐクラッチ踏んで、
止まってもクラッチは踏みっぱなしで・・・。
あれ?先にクラッチを踏むんだっけ。クラッチ離していいんだっけ。
???。
・・・もう、クラッチに翻弄された感じでした・・・。
や、問題はクラッチだけじゃないんですけどね・・・ (x_x;)
最初の2時間くらいは、シュミレーターだと聞いていたのですが、
時代は変わったようで、配車されてしまいました (・・;)
私は、都合によりオートマティック車なんですが、
運転席に座り、クラッチをグッと踏み込める位置に、
座席をあわせるのですが、
こんなにハンドルが近くていいの?
ってくらい近くて・・・。
・・・私、足短いんですか?規格外ですか?(すでに後ろ向き)
アクセル・クラッチの踏み方、
ハンドルの回し方、
ギアの入れ方、
「さあ、運転してみようか!」
えっ!!!まじですか!!ほんとですか!!
クラッチ、グッと踏んで、
サイドブレーキ下げて、
アクセル、ちょこっと踏んで、
クラッチ、緩めて、
ががが。
・・・・・エンストしました・・・。
「ちょっと離すのが早かったね」
・・・そうですね。
とりあえず、初回から、
発進・停止・バック・コースを回って・ギアで変速して。
その間、クラッチ踏んで、アクセル踏んで、クラッチ緩めて、離して、
また踏んで、ギア変えて、今度はすぐ離して、
ブレーキ踏んで、ががっていったらすぐクラッチ踏んで、
止まってもクラッチは踏みっぱなしで・・・。
あれ?先にクラッチを踏むんだっけ。クラッチ離していいんだっけ。
???。
・・・もう、クラッチに翻弄された感じでした・・・。
や、問題はクラッチだけじゃないんですけどね・・・ (x_x;)
コメント
転するといい。
足が規格外なのは・・・・・・・・・・まぁ、いまさらだか
ら。。。。。。